(大学の新歓公演用に「アイドルのデビュー前夜のドタバタ」というお題と役者人数をいただいて、執筆させていただいた作品です。)
【登場人物】
| 明転、女123が立っている。 | |
| 女1 | 明日は、私たち「トリプルアクセル※」のメジャーデビューライブ。 ※3人を想起させるユニット名であれば何でもいい | 
| 女3 | とうとう、きたね。 | 
| 女2 | 気合入れていこう。 | 
| 女1 | うん。 | 
| 女1、手を差し出して。女2、重ねる。女3は、最後に手を重ねる(が触れていない) | |
| 女1 | いくよ。せーの! ○○19歳! | 
| 女2 | ▲▲18歳! | 
| 女3 | ■■17歳! ※名前は自由に。 | 
| 女1 | コンセプトは「わかりやすいアイドル」! | 
| 女2 | アイドル界のトップを目指して! | 
| 全員 | トリプルアクセル行くぞー、おー!! | 
| 男1が駆け込んでくる | |
| 男1 | 大変だー! | 
| 女3 | プロデューサー! | 
| 男1 | 大変だ。(息を整えてから)明日のデビューライブ中止の危機だ! | 
| 女1 | えええ! | 
| 女2 | どういうことですか? | 
| 男1 | トリプルアクセルのコンセプト、「わかりやすいアイドル」なんだが・・・ | 
| 女1 | はあ、 | 
| 男1 | かぶった。 | 
| 女3 | かぶった? | 
| 男1 | 明日、隣のホールでデビューするアイドルユニット「ダブルサルコウ」とまったく同じなんだ。「わかりやすいアイドル」。昨日急に決まったらしい。 | 
| 女2 | なんで、そんなことが | 
| 男1 | ライバルプロダクションの横やりだ。 | 
| 女3 | 汚いなあ | 
| 女2 | なんとかならないんですか? | 
| 男1 | 正直難しい。向こうに路線変更させるってことだろ……いや(考え込む)そうか | 
| 女1 | どうしたんですか? | 
| 男1 | こっちが路線変更すればいいのか。 | 
| 女3 | いやいやいや、ちょっと | 
| 女2 | 無理ですよ。明日ですよ? | 
| 男1 | いや、正直、「わかりやすいアイドル」ってのもどうかと思ってたんだ。逆に、若干わかりにくい。 | 
| 女3 | いまさら? | 
| 女2 | でもそれは、昔3人で決めて・・・ | 
| 男1 | いやわかるよ? 今は、いろんなコンセプトのアイドルが乱立している。 | 
| 「和服アイドル」、「ツンデレアイドル」、「北欧の妖精のようなアイドル」、「魚釣りアイドル」、「婚活アイドル」まで。 | |
| 女1 | だからこそ私たちは、「わかりやすいアイドル」で、って。 | 
| 男1 | うん。そのことに意義はある。それに、3人で決めたことを大切にする君らの気持ちも、よくわかる。 | 
| 女2 | じゃあいいじゃないですか。 | 
| 男1 | でも、かぶったら、ダメだろ。 | 
| 女3 | まあ、それは、確かに・・・ | 
| 静かな空間。 | |
| 女1 | いやです。 | 
| 女2 | 同じくいやです。3人で決めたんだもん | 
| 女3 | ・・・ | 
| 男1 | それでトップを目指せるのか? | 
| 女1 | いや、それは・・・ええと・・ | 
| 女2 | でも。仮に、仮にですよ、コンセプトを変えて路線変更するとして、何かあるんですか? | 
| 男1 | (何かアイデアがありそうなドヤ顔を見せつけてから)・・・ない! | 
| 女3 | ないのか | 
| 男1 | ▲▲なんかある? | 
| 女2 | え? 私? | 
| 男1 | この際なんでもいいぞ。なんでも。最近気になるものとか | 
| 女2 | えー、じゃあ、燻製 | 
| 女3 | いえばいいってもんじゃないよね? | 
| 男1 | あー、ありあり。 燻製大好き、いぶし銀アイドル! ライブのスモークは全部桜チップ! んーいい香り。 | 
| 女2 | ふざけてます? | 
| 男1 | うん | 
| 女2 | ちょっと | 
| 男1 | だって、もうお手上げなんだもーん | 
| 女3 | 投げやりか | 
| 女1 | あの、そういうのでいいなら・・・ | 
| 女3 | いや、よくないよ? | 
| 女1 | 私、甲冑が好きなんです | 
| 女3 | かっちゅう・・・? | 
| 女2 | ああ、甲冑って戦国時代の武将の? 甲冑アイドル・・・? | 
| 男1 | 甲冑で何をしろと・・・? | 
| 女3 | なんかこの空間にでっかいハテナが浮かんでるよ? | 
| 女1 | よくないですか?  甲冑。 私好きなんですよ、黒漆塗六十二間小星兜とか(うっとり)。引いてます? | 
| 男1 | いやま、うん、正直ちょっと引いたけど、ま、戦国武将をテーマにした、甲冑アイドルってことか。 うーん・・・いけるな! | 
| 女3 | どこが? | 
| 男1 | ・・・ちょっと、調整してみる。 | 
| 女3 | なにを? | 
| 男1 | まず、甲冑を調達できるかだな・・・ (電話しながら、かっこよく)私だ。 (突然低姿勢に)あ、すみません。 | 
| 急ぎで甲冑を2台、用意できます? あ、あるなら、ありったけ持ってきてください。 | |
| 男1、出ていく。 | |
| 女1 | どうしよう・・・甲冑は、1領(りょう)、2領って数えるのに。 | 
| 女3 | つっこむとこそこ? | 
| 女1 | 確かに甲冑は好きだけど、それに路線変更はどうなのかな・・・ | 
| 女3 | じゃなんでいったの? | 
| 男1、駆け込んで | |
| 男1 | 大変だー! | 
| 女2 | わ、なんですか! | 
| 男1 | 甲冑アイドルが、明日、池袋のライブハウスでデビューするらしいぞ! | 
| 女全員 | えー! | 
| 男1 | 事務所から電話があって、いまアイドル界が大変なことになってるらしい。 | 
| まず、明日高知の劇場で、燻製アイドルがデビューする。 | |
| 女2 | いたんだ! | 
| 男1 | だが、とんでもないことに、大阪の劇場で、同じく燻製アイドルがデビューすることになってたらしい。 | 
| 女2 | それかぶります? | 
| 男1 | それが、高知とかぶったんで、大阪は急遽「たまごかけごはん大好き」アイドルに路線変更したんだ。 | 
| 女3 | なにそれどういうこと | 
| 男1 | ところが、池袋では | 
| 女1 | たまごかけごはん大好きアイドルがデビューする予定だったので、甲冑アイドルに | 
| 女2 | 玉突き事故か! | 
| 男1 | もうどうすりゃいいんだ。 | 
| 女2 | あの、プロデューサー、私たちやっぱり・・・もとのコンセプトが | 
| 男1 | あ、組み合わせは、どうだ。 | 
| 女2 | いや、あのそうじゃなくて | 
| 男1 | たまごかけごはん大好き・甲冑・婚活アイドル | 
| 女1 | 私婚活してません! | 
| 女3 | つっこむとこ、そこ? | 
| 男1 | よし、ちょっと調整してみる。 | 
| 女2 | 何を? | 
| 女3 | どうやって? | 
| 男1 | 急遽ですまない。お前たちは、ちょっと練習しててくれ。 | 
| 男1、出ていく。 | |
| 女1 | なんの? | 
| 女2 | たまごかけごはん大好き・甲冑・婚活アイドル・・・の練習じゃない? 一応やってみよう。 | 
| 女12 | とろとろとろー、がっしゃーん、結婚してください!(一応やってみる) | 
| 女3 | (少し客観視して)デビュー前夜のアイドルがこんな・・・ | 
| 女2 | うん、やっぱり「わかりやすいアイドル」でいこう | 
| 女1 | だよね! | 
| 男1、駆け込んで | |
| 男1 | 大変だー! | 
| 女2 | 今度はどうしたんですか! | 
| 男1 | またかぶった! | 
| 女3 | うそお! | 
| 男1 | どうやら、タイのバンコクでは「ツンデレ・トムヤムクン大好きアイドル」のコンセプトでデビューするアイドルがいるらしい。 | 
| 女12 | ええっ | 
| 女3 | 世界レベルの話なの・・・! | 
| 男1 | そのあおりをうけて、ベトナムのハノイでは、ツンドラ | 
| 女2 | ダジャレじゃないですか! | 
| 男1 | もう無理だ・・・どうすればいいんだよ | 
| 女2 | あの、プロデューサー | 
| 男1 | だいたいなあ、たまごかけごはん大好き甲冑婚活アイドルって、なんだ? | 
| 女3 | それ自分でいったやつ!! | 
| 男1 | だいたい、甲冑も届いてないのに!!! | 
| 女1 | え、発注したんですか? | 
| 女2 | 喜ばないの | 
| 女1 | はい | 
| 男1 | ひどい玉突きだな。 あ、いっそのこと、玉突きアイドルでどうだ? | 
| 女1 | え? | 
| 男1 | ○○ちょっとやってみてくれ。 | 
| 女1 | ええ! 私がですか? | 
| ええと、(ビリヤードのショットのマイムをしてから)よしっ。 | |
| いやー、決まりましたね、私のブレイブショット(アイドルらしいポーズ) | |
| 明らかに全然よくない。静かな空間 | |
| 男1 | いややっぱりいいや | 
| 女1 | なんでやらせたんですか! はずかしい・・・(うずくまる) | 
| 女2 | あと、ブレイブショットじゃなくて、ブレイクショットだよ | 
| 女3 | とどめ刺した! | 
| 女1 | もう死にたい・・・! | 
| 男1 | 冗談はさておき、 | 
| 女1 | 冗談でやらせたんですか! | 
| 男1 | もういいよ、玉突きアイドルで。適当に頼むよ。 | 
| 女1 | いやですよ! 泣きますよ!? | 
| 女2 | あの、さっき話してたんですけど。 やっぱり、コンセプトそのままじゃダメでしょうか。 | 
| 女1 | ■■と3人で決めたコンセプトで行きたいんです。もう、いないけど・・・ | 
| 男1 | (2人の顔を見て)ふむ。 これは、見せるか迷ったんだが・・・ | 
| 実は、■■が亡くなる前に、病院で書いた手紙を預かっている。(内ポケットから出す) | |
| 女12 | え・・・! | 
| 男1 | 読むぞ。 | 
| ピアノ曲がかかる。 | |
| 男1 | 「○○ちゃん、▲▲ちゃん、デビューおめでとう。この手紙を見ているということは、私は、もういないってことだね。一緒にデビューできなくて、ごめんね。でも、本当にうれしいです。2人でがんばって、トップを目指してください。 | 
| 追伸、プロデューサーさんは、本当に頼もしい人です。特に、コンセプトや路線の話は、プロデューサーさんの右に出る人はいません。プロデューサーさんの意見をよく聞きながら、ライブを成功させてくださいね。 | |
| 音楽止まる。静かな空間。 | |
| 女3 | いや、書いてない、書いてない。 私、そんなこと書いてないから。 | 
| 男1 | 「私は、本当にプロデューサーさんを信頼していました。これから、大変なこともあるかもしれません。路線変更も必要かもしれない。でも、プロデューサーさんを信じて、突き進んでください。 がんばれ!応援してるから!」 | 
| 女3 | 書いてないから! だまされないで! | 
| 女1 | ■■ちゃん・・・(泣く) | 
| 女3 | メッチャダマサレテルゥー | 
| 女2 | 分かったよ。やるよ。玉突きアイドル。 | 
| 女3 | うそお! | 
| 女1 | (女2とだきあって、泣きながら)■■の分の玉突きもやろうね! | 
| 女3 | いらない、全然いらない。というか、私の分の玉突きってどういう意味。 | 
| 男1 | ・・・決まったな。 | 
| 女3 | 決めたよ・・・この嘘つき男。 | 
| 男1 | じゃあ、俺は、急いで玉突きの調整をしてくる。 | 
| 女3 | なんの??? ねえ、プロデューサー、さっきから、なんの調整をしてるの??? | 
| 男1、出ていくと同時に、すぐ帰ってきて。 | |
| 男1 | 大変だーーー! | 
| 女1 | かぶってたんですね! | 
| 男1 | 詳しいことはもう省く!かぶってた! | 
| 女2 | わかりました! どうしましょう? もう何やってもかぶる気がしますが! | 
| 男1 | もういいよ、なんでも。 どうせ何やってもかぶる!!! 飲みいこう、もう。 あ、酔っ払いアイドルってどう? | 
| 女1 | 未成年ですから | 
| 男1 | あーあ、■■は付き合ってくれたのに | 
| 女1 | ■■ちゃんも未成年ですけど? | 
| 男1 | ん? | 
| 女3 | あ、ちょっとプロデューサー | 
| 男1 | あれ? 知らなかった? | 
| 女3 | だめー!!! | 
| 男1 | 27歳だよ、■■は。 | 
| 女12 | えー!!! | 
| 女3 | 墓場まで隠しとおしたのに・・・ | 
| 男1 | え、あれ? 知らなかった? | 
| 女1 | まさか、そんな | 
| 男1 | あ、ああ、そうなの。君らにも隠してたのね。あーええと、じゃあ17歳だよ、うーん、ほら、永遠の? | 
| 女3 | つらい! | 
| 女2 | はあ、永遠の | 
| 男1 | で、どうするよ、コンセプト。もう自分たちで決めていいぞ。 | 
|  | |
| 女1 | やっぱり、もとのままで。 最初の気持ちを大切にしたいんです。 | 
| 3人でアイドル目指すって決めたときの気持ちを。 | |
| 女2 | 私も同じです。「分かりやすいアイドル」でお願いします。 | 
| 男1 | ふむ。まあ、〇〇には「玉突きアイドル」は無理そうだしな。 | 
| 女1 | やめてください。泣きますよ、大声で | 
| 男1 | ま、王道をいくってことか。(2人を見て)でも、その道は、つらいぞ。がんばれよ。じゃあ、ちょっと電話してくる。 | 
| 男1出ていく。 | |
| 女1 | よかったね。 | 
| 女2 | うん。 | 
| 男1、出たと同時に | |
| 男1 | 大変だー! | 
| 女1 | どうしました! もう路線変更しませんよ! | 
| 男1 | かぶって・・・ない! | 
| 女全員 | え? | 
| 男1 | さっき隣に偵察にいったらな、「わかりやすいアイドルというコンセプトで集客しておいて、実は燻製アイドルだったというコンセプト詐欺アイドル」というコンセプトらしい。 | 
| 女1 | それはコンセプトでなくもはや詐欺です。 | 
| 女2 | どういう経緯があれば、これに落ち着くの | 
| 女3 | もういいよ気にしないほうが | 
| 男1 | じゃあ、明日は頼む。 | 
| 女12 | はい! | 
| 男1 | いいか、これは、ゴールじゃなくてスタートだからな。 | 
| 大学と同じだ。ゴールは入学じゃない。 お前らは、これから悩むはずだ。「こんな仕事に意味があるのかな」とか「このままでいいのかな」とかな。 大学に入って、「線形代数なんて意味があるのかな」とか「単位取れなかったけどこのままでいいのかな」と悩むのと一緒だ。 ※適宜、学校あるあるネタに変えて | |
| 女3 | 大学の話いる? | 
| 男1 | でも、最初の気持ちを忘れるな。「アイドルになりたい!」って気持ちだけは、忘れるな。 | 
| 女12 | ・・・はい。 | 
| 男1 | そしたら、いろんな悩みは、放っておけば、時間が解決してくれる! | 
| 女3 | ・・・よく考えると何もいいこといってない! | 
| 男1 | まあ、がんばれ。 ・・・実はな、■■からデビューしたら渡してくれと頼まれた手紙があるんだ。 | 
| 女1、手紙を受け取って、 | |
| 女1 | さっきの手紙はなんだったんですか? | 
| 男1 | 俺の創作だ。 | 
| 女2 | さらっと信用失うこと言いましたね。 | 
| 男1 | アイドルが金を稼いでくれるなら、汚いことだってなんだってする! | 
| 女1 | はあ・・・ | 
| 女2 | すがすがしいほど、最低なことを言い切りましたね | 
| 男1 | じゃあ、明日、よろしく。お疲れ | 
| 女12 | おつかれさまでした! | 
| 男1、出ていく。 | |
| 女1 | どうする? | 
| 女2 | 読もう。 | 
| 音楽(さっきと同じもの) | |
| 女2 | (手紙を読み上げる)「○○ちゃん、▲▲ちゃん、デビューおめでとう。この手紙を見ているということは、デビューライブのときには、私は、もういないってことだね。 | 
| 女3 | (続く) 「でも、二人のデビュー、本当にうれしいです。 | 
| 本当は、3人で、ステージに立ちたかったけど、ごめんなさい。それはできなさそうです。 | |
| 「わかりやすいアイドル」っていうコンセプト、とても素敵です。お客さんに愛される2人の姿が、目に浮かびます。がんばって、トップを目指してください。 これからは、2人のアイドルとして、輝いてください。ずっと応援してます。 最後のお願いをさせてください。 2人のデビューライブ、私も一緒にいて、いいかな。一回だけでいいから、一緒におどって、一緒に歌わせてください。一緒に、ライブ楽しもうね。」 | |
| 女1 | ■■ちゃん・・・ もちろんだよ | 
| 女2 | 「■■、17歳」 | 
| 女3 | ギャーー!!! 台無しすぎる!!! 死にたい・・・!!!(うずくまる) もう死んでる・・!!! | 
| 女12、顔を見合わせて | |
| 女1 | ま、まあ、永遠の17歳ってことで | 
| 女3 | (手で顔をおおって)痛々しい! | 
| 女2 | ねえ、■■、もうきてるのかな・・・ | 
| 女1 | うん、きてるよ | 
| 女3 | もう帰りたい・・・ | 
| 女2 | 私、霊感あるんだよね。こっちかな?(女3とは逆の方向) こっちだね? | 
| 女3 | 霊感ないなー | 
| 女2 | がんばろうね。(手を広げる) | 
| 女3 | こっちこっち | 
| 女1 | がんばるからねーー!!!!!! | 
| 女3 | うるさっ!!! ここにいるから! | 
| 女1、手を差し出す。女2、重ねる。 3人目の場所を空ける。 | |
| 女3 | え? あ・・・ | 
| 女3、おずおずと立ち上がり、手を重ねる。 手が触れる。女12がはっとする。 音楽が止まる。 | |
| 女1 | 揃ったね。 いくよ。せーの! ●●19歳! | 
| 女2 | ▲▲18歳! | 
| 女3 | ね、それもうやめよ? | 
| 女12 | ■■・・・(迷って)永遠の17歳!!! | 
| 女3 | やめてー!!!!(うずくまる) | 
| 女1 | コンセプトはわかりやすいアイドル! | 
| 女2 | アイドル界のトップを目指して! | 
| 女12 | トリプルアクセル、行くぞー、おー!! | 
| 元気な音楽、音量大きく入る。 女12は、意気込みが顔に現れている。 へたりこんだままの女3。 男1が駆け込んでくる。 | |
| 男1 | 大変だあーーーー!!!! (音楽止まる) | 
| 女12 | 次はなんですか! | 
| 男1 | (息を整えて)甲冑が届いた・・・300台も!!! | 
| 女全員 | ええーーー!! | 
| 男1 | ありったけくれ、なんて言ったから・・・。どうすんだ、この請求書。 なあ・・・やっぱ路線変更しない? | 
| 女全員 | しません! | 
| 暗転。 | |
【上演にあたって】
・この芝居全編をとおして、女1、女2、男1は、女3のセリフに反応しないルールを徹底する必要があります。